- 開催日程
「Advancing AI & HPC 2024 Japan」に出展します
- AMDのGPUでローカル生成AIを試してみた! -
オンプレミス環境で実行可能なLLMソリューション「Lazarus AI」を講演と展示で紹介します!!

ユニアデックスは、2024年12月11日にベルサール汐留で開催される日本AMD株式会社主催のイベント「Advancing AI & HPC 2024 Japan」にて、オンプレミスで実行可能なLLMソリューション「Lazarus AI」を展示と講演でご紹介します。
エバンジェリスト・高橋 優亮が、AMDのGPUを搭載したサーバーにLLMを構築し使い倒した体験から見えてきたものとは…?
ぜひ会場に足を運びご覧ください。
講演概要
ローカル生成AIに力を入れてるIT基盤屋ユニアデックスが、AMDのGPUでローカル生成AIを試してみた話
講演日時:2024年 12月11日(水)14:40~15:00
生成AIの活用はあらゆる業界に一気に広がりつつあります。しかし多くのユーザーが利用するクラウド環境の生成AIでは、セキュリティーや著作権などのリスクがあるほか、AIの学習するデータの偏りなどについても懸念があります。そこでいま注目を集めるのが、ローカル環境に構築する大規模言語モデル(LLM)です。
ユニアデックスはLazarus AIが提供するLLMでAIワークロードを動作可能なインフラストラクチャーの構築など、日本市場においてAIサービスの提供に向けてさらなるAIビジネス拡大に向けて事業を今後展開してまいります。
セッションではユニアデックスのエバンジェリスト 高橋 優亮が、AMDのGPUを搭載するサーバーにLLM環境を構築し、実際に使い倒してみました。その体験から見えてきたあれやこれやを語りつくします。
講演者

ユニアデックス株式会社
エヴァンジェリスト/IT漫談家
高橋 優亮
展示概要
オンプレミス環境で実行可能なLLMソリューション「Lazarus AI」のご紹介
オンプレミス環境で実行可能なLLMソリューション「Lazarus AI」を紹介いたします。
AMDのGPU搭載サーバー上で動作する環境を想定したデモ動画を展示いたします。
展示会概要
名称 | Advancing AI & HPC 2024 Japan |
---|---|
日時 | 2024年12月11日(水)8:30~18:00 |
会場 | ベルサール汐留 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目21-1 住友不動産汐留浜離宮ビルB1F・1F・2F 「汐留駅」5番出口徒歩4分(大江戸線) 「汐留駅」東口徒歩5分(ゆりかもめ) 「新橋駅」汐留口徒歩7分(JR線) 「新橋駅」JR新橋駅・汐留方面改札徒歩7分(浅草線) 「新橋駅」2番出口徒歩7分(銀座線) 「東銀座駅」6番出口徒歩9分(日比谷線・浅草線) 「築地市場駅」A2出口徒歩6分(大江戸線) その他アクセス詳細についてはベルサール汐留 公式サイトへ map |
主催 | 日本AMD株式会社 |
入場登録料 | 無料(事前登録が必要です) |