イベント・セミナー
- 開催日程
- 〜
ITとOTの違いと進化:変化する産業技術とセキュリティー対策
~なぜ、ITと同じ方法でOTの領域を守れないのか?製造の現場を熟知している三菱電機のスペシャリストに聞いてみた!~
製造業を狙ったサイバー攻撃により、工場内の管理端末の乗っ取りや生産ラインの停止などの被害に遭うケースが増えています。そのため、企業はOT領域のセキュリティー対策に取り組むようになってきましたが、実際にはセキュリティーインシデントの原因の約半数がOTのメンテナンスとIT作業によるものであるという調査結果が出ています。なぜ、OTではITのようなセキュリティー対策が適応できないのか?それは、OTの背景と構造の違いや、情報システム部門と製造現場の認識の違いによるものが要因だと考えられます。情報システム部門はITの専門知識を持ち、セキュリティー対策に関する視点を持っていますが、工場では製造や生産に関わる作業を行っており、セキュリティーに対する意識が薄い場合があります。このような認識の違いにより、セキュリティー対策や運用方法の理解がされず、うまく進まなくなることがあります。
製造の現場に詳しい三菱電機株式会社と企業のOAネットワークに詳しいユニアデックスが、ITとOTのセキュリティー対策に関する課題や解決策についてお答えします。下記のお客さまにおすすめのセミナーです。
- VPN装置を使ってメンテナンスを実施している
- 情報システム部門で現場への説明方法に悩んでいる
- OTネットワークへの社外からのアクセスについて管理を行いたい
セミナー概要
| 日時 | 2025年2月6日(木)14:00~15:00 |
|---|---|
| 会場 | オンライン(Zoom) |
| 参加費 | 無料(事前申込制) |
| 定員 | 100名 |
| 協賛 | 三菱電機株式会社 |
プログラム
| 14:00-14:05 | ご挨拶 |
|---|---|
| 14:05-14:25 | ITからみた工場ネットワークの脆弱性と管理方法の課題 情シス部門の悩みとポイントとは ![]() ユニアデックス株式会社 |
| 14:25-14:45 | 製造業のセキュリティリスクに対応したDispelによるリモートアクセス管理効率化![]() 三菱電機株式会社 |
| 14:45-14:55 | 製造現場はリモートアクセスに何を求めているのか工場リモートアクセス導入の勘所 各社登壇者によるディスカッション |
| 14:55-15:00 | 終わりに |
受付中のイベント・セミナー
【第1回】真のゼロトラストSASEを、ユニアデックスのエンジニア陣が語る!(全4回)
真のゼロトラストSASEを徹底解剖!ユニアデックスの新サービスも語る初回拡大版!
開催日程:2025年11月17日
セキュリティ
ゼロトラスト・SASE
【第2回】真のゼロトラストSASEを、ユニアデックスのエンジニア陣が語る!(全4回)
生成AIツールに入れた機密情報がまさか漏えい?Zscalerの最新のDLP機能を語る!
開催日程:2025年12月1日
セキュリティ
ゼロトラスト・SASE
「大学ICT推進協議会 2025年度 年次大会」(AXIES)に出展します
開催日程:2025年12月1日~12月3日
AI
【札幌】どうする仮想基盤?!脱VMware・続VMwareすべて答えます
~ 離脱 vs. 継続、今選ぶべき選択肢はこれだ~
開催日程:2025年12月11日
サーバー・ストレージ・仮想化
【第3回】真のゼロトラストSASEを、ユニアデックスのエンジニア陣が語る!(全4回)
これで攻撃を7割撃退?!ZscalerのWebブラウザー分離のメリットを語る!
開催日程:2025年12月15日
セキュリティ
ゼロトラスト・SASE
【第4回】真のゼロトラストSASEを、ユニアデックスのエンジニア陣が語る!(全4回)
SASEで生産性向上と運用負荷軽減を両立!Zscalerの丸ごと可視化ソリューションZDXを語る!
開催日程:2026年1月13日
セキュリティ
ゼロトラスト・SASE

