Webex Contact Center

最先端のコンタクトセンターを、クラウドで迅速に構築

概要、特徴

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、多くの人々の働き方が変わり、クラウドサービスを活用したテレワーク・リモートワークが広がりました。顧客向け窓口としてのコンタクトセンターのニーズが増すとともに、コンタクトセンター自体もクラウド環境への移行が進んでいます。

Webex Contact Centerは、シスコが提供するクラウドコンタクトセンターサービスです。クラウドサービスならではのスピードや連携性・柔軟性で迅速に導入が可能です。またデータ連携やAIの活用で顧客体験を向上させ、お客さまのビジネスに貢献します。

Webex Contact Centerとは?

従来のコンタクトセンターでは、広いオフィスにオペレーターが多く集まり、お客さまからのお問い合わせに対応していました。複雑なシステムの構築や多くの機器やネットワークの敷設、それらの管理・運用のため、大きなコストが必要でした。

Webex Contact Centerは、クラウドでコンタクトセンターを構築し、システムの自由なカスタマイズが可能です。既存の業務との連携や、さまざまな環境の変化にも柔軟に対応します。
お客さまのニーズへ応えるだけでなく、コンタクトセンターの従業員の働き方へも大きく寄与することで、満足度の高いサービスを実現します。

より良い顧客サービスはCXとEXの両立から!

より良い顧客サービスはCXとEXの両立から!

より良いサービスは素晴らしいスタッフにより実現します。
顧客体験(CX:Customer Experiemce)と従業員体験(EX:Employee Experience)をバランスよく向上させましょう!

コンタクトセンターを進化させるWebex Contact Center

コンタクトセンターを進化させるWebex Contact Center

Webex Contact Centerは、サーバーなどの設備を用意することなくオムニチャネルやAI連携、ビデオ通話など最新の機能を利用できる次世代のクラウドコンタクトセンターサービスです。
既存のPBXとのハイブリッド構成も可能で、オンプレミス型のコンタクトセンターから最新のクラウド型コンタクトセンターへ、段階的な移行を実現します。


Webex Contact Center導入のメリット

初期導入コストの抑制

オンプレミス型に比べてセンター設備の初期導入コストを抑えることが可能

運用コストの抑制

センターシステムのバージョンアップが不要

小規模導入が可能

小規模(10席)からの導入が可能

多様な働き方への対応

窓口業務の在宅化が可能


Webex Contact Centerの主な機能

機能 Standard
ライセンス
Premium
ライセンス
エージェントログイン・ログアウト ⚪︎ ⚪︎
ACD着信(オムニチャネル)*1 ⚪︎ ⚪︎
外線発信(代表発番) ⚪︎ ⚪︎
保留/保留解除 ⚪︎ ⚪︎
コンサルト転送 ⚪︎ ⚪︎
ブラインド転送 ⚪︎ ⚪︎
CRM連携*2
(顧客情報Popup/番号連携)
⚪︎ ⚪︎
通話録音*3 ⚪︎ ⚪︎
スーパーバイザー機能
(エージェント状況確認)
⚪︎
通話検索・再生*4 ⚪︎
管理ポータル参照
(スキル・フロー・時間変更)
⚪︎
スキル変更
(カスタム統計情報)
⚪︎
コールフロー管理・編集 ⚪︎
営業時間変更 ⚪︎
通話レポート参照*5 ⚪︎
アナライザー参照*5
(カスタム統計情報)
⚪︎
キャンペーン作成
(アウトバウンド)
オプション
サイレントモニタリング ⚪︎
ダッシュボード参照
(統計情報)
⚪︎
ウォールボード*5 ⚪︎
ノイズ除去*6 ⚪︎ ⚪︎
音声品質測定*6 ⚪︎ ⚪︎
顧客コンタクト
(メール、チャット)
⚪︎ ⚪︎
顧客コンタクト*7
(SMS、SNS)
⚪︎ ⚪︎
オムニチャネルレポート機能*8
(メール、チャット、SMS、SNS)
⚪︎ ⚪︎
  • *1:

    チャットおよびメールのチャネルが利用可能です。

  • *2:

    CRM連携の対応可否は要確認となります。ユニアデックス担当者にお問い合わせください。

  • *3:

    30日間までの通話録音機能

  • *4:

    通話録音量 / 録音データ保存期間によりストレージサイズの追加が必要です。
    算出には「保管期間」「月次・年次の総通話時間」が必要です。

  • *5:

    表示内容を変更する場合は別途費用が必要です。

  • *6:

    Webex Calling利用時のみ利用可能です。

  • *7:

    SMSは別途送受信の料金が発生します。

  • *8:

    touch-tone(dual-tone nulti-requency, or DTMF)での提供に加え、音声認識とAIを利用したIVRも利用可能です(要AIオプション)。


Why ユニアデックス?

ワンストップの提供・サポート体制と、豊富な実績

  • 安定した導入
    • 20年以上の企業向け音声システム提供の豊富な実績
      • 万全の事前検証と経験に支えられた安定した導入
  • さまざまなご要望に対応
    • オンプレミス・クラウド・ハイブリッドなど、柔軟な構成に対応
      • 時代に合わせた最新のサービスを提供
        • シスコ製品を中心にマルチベンダー環境のワンストップ対応が可能
  • 安心感をお届け
    • デバイス・アプリ・サービスまですべて一貫提供
      • シスコの技術力とユニアデックスのサポート力でお客さまに伴走

シスコとの強固な協力体制

Goldパートナー、Master Collaboration Specializationを保有しています。20年以上に及ぶ信頼関係により、お客さまを強力にバックアップします。


お問い合わせ・資料請求

Webex Contact Centerについての質問や資料請求、導入のご相談など、お気軽にお問い合わせください。

  • Cisco、Cisco Systems、およびCisco Systems ロゴは、Cisco Systems, Inc.またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。

商品販売元

シスコシステムズ合同会社(Cisco Systems G.K.)

更新日:2024年08月22日

※記載の製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。