- トップ
- 取扱サービス・ソリューション
- Poly ビデオ会議

概要・特徴
概要
Polyは、ビデオ会議や音声会議を実現するためのデスクトップ環境やヘッドセットなどの機器、さらにこれらを管理するためのソフトウエアや、保守・導入サービスを統合して提供するソリューションです。
さまざまなWeb会議サービスにPolyのデバイスとプラットフォームがあればすべて完結できます。
ハドルスペース、会議室、デスク、移動中、カスタマーサービス、ホームオフィスに製品を展開できるのがPolyの強みです。
特徴
どのプラットフォームにも
Polyは、お客さまが使っているZoom、Microsoft Teamsに最適なネーティブ接続の環境を提供できます。
また、Cisco Webexなどと相互接続することも可能です。
どのワークスペースにも
どのワークスペースにも提供できるソリューションをもっています。
ビデオデバイスだけでなく、マイク・スピーカー・ヘッドセットを含め、社内外やオープンスペース、個人のデスク、ホームオフィスにビデオ製品を置いていくことができ、このように幅広いポートフォリオをもっています。
機能
高品質な音声
遠隔のリアルタイムコミュニケーションにおける要は音声です。映像品質がよくても音声が聞き取りにくければ会話が成立しません。Poly は音声会議システムで定評のある技術をビデオ会議製品にも実装することで、ストレスなく会話することが可能です。

Poly Studio ノイズブロックAI機能
会議中の不要なノイズのみブロックして、あなたの声をはっきり相手に伝えることができます。(画像をクリックすると動画が再生されます)
Poly Studio 話者トラッキング機能
Polyの自動追尾カメラ技術は、話者がマスクを着用していて動き回っても、音と顔を検出して自動的にズームインします。(画像をクリックすると動画が再生されます)
Poly Studio 会話モード機能
会話が始まったら離れた人を2画面で表示します。(画像をクリックすると動画が再生されます)
Poly製品のメリット
Poly ビデオ会議は本体とカメラを柔軟に組わせ可能な G7500 シリーズや 、Group シリーズを中核として、さまざまな規模や用途へ柔軟に構成できます。
HD Voiceマイク
あらゆる方向からの声を均質にキャッチ/ゲーンコントロールしながら不要なノイズを抑制する高性能マイクで、会議室のレイアウトに応じて構成、拡張できます。
多彩なカメラバリエーション
ステレオマイク内蔵の小型カメラで小規模グループ向けの EagleEyeCuve カメラから、10人以上の部屋でも対応できる光学ズームのEagleEyeカメラ、さらに話者を検出して自動ズーム表示を行うEagleEye DirectorⅡ など用途に応じて柔軟な選定が可能です
簡易内蔵MCU
ビデオ会議端末に実装される簡易的な多地点接続機能を使うことで、手軽に少数拠点での会議を実現できます。
Zoom・Microsoft Teams対応
Studio Xファミリー、G7500シリーズ でネーティブ接続することが可能です。また、USBやBluetooth で接続する製品も多数ご用意しています。Zoomを個人ではなく、会議室でご利用されるケースではPolyのデバイスが威力を発揮します。
主な製品ポートフォリオ
Poly Stuido(USB)
PCにUSBで接続するタイプのデバイスで、小規模な会議室やハドルスペースでの利用に最適な USB ビデオバー(カメラ、マイク、スピーカー一体型)です。Microsoft Teams、Zoom、Cisco Webex などビデオプラットフォーム問わず簡単に接続して、スピーディーにビデオ会議を開始できます。
Poly Studio X ファミリー
Poly Studio X ファミリーはZoom とネーティブ連携できるだけでなく、Microsoft Teams とネーティブ連携も、国際標準規格(H.323/SIP)のビデオ会議にも利用可能です。また、USBデバイスモードにすればどのWeb会議システムでもご利用できます。
Poly G7500 シリーズ
Poly G7500は3モデルあり、Groupシリーズの後継機種(H.323/SIP接続)でありながら、Zoomアプリを内蔵しネーティブに接続することが可能です。

Polyクラウドサービス
Poly LENS :
Poly Lens は仕事をする場所や使用する対応デバイスに関係なく、従業員によるコラボレーションの質を向上させます。デバイス状態や導入率について、幅広い視野で把握できます。ヘルプデスクのチケットを抑制する効果もあります。とにかく、シンプルで簡単です。リモートでのプロビジョニング、モニタリング、トラブルシューティングを、今すぐ1つの画面で管理できます。また、Poly Lens はクラウドベースであるため、業務に合わせて拡張可能で、従来の IT 管理のような大きなコストをかけずにセキュリティーを維持できます。
マイク・スピーカー・カメラ・ヘッドセット
Poly Sync ファミリー

Why ユニアデックス?
ユニアデックスは、クラウドサービスのZoom、Microsoft 365はもちろんのこと、オンプレミス(インフラ)でのビデオ会議システムの導入実績も多数あります。これらの実績から豊富な知見を有し、お客さまに最適なハイブリッドの会議環境を提供いたします。また、堅牢なネットワーク基盤を提供するだけでなく、さまざまなソリューションと連携させることで、利便性の向上やセキュリティー/ガバナンス強化を実現いたします。
商品販売元

株式会社日本HP
関連サービス・ソリューション一覧

Zoom
クリアな音声・映像でのオンラインコミュニケーションを実現

ハイブリッドワークスタイル
アフターコロナ環境での「働き方」

コラボレーションソリューション
より働きやすく、より効率的に最新のコミュニケーションによる働き方改革で生産性を向上
関連導入事例

日本海洋掘削株式会社様
本社および海外の全拠点にビデオ会議システムを導入し、日々のコミュニケーションの確実性を向上

ユニチカ株式会社様
社内の電話システムをMicrosoft Lync®で再構築
コミュニケーション活性化の基盤を確立
更新日:2022年04月14日
※記載の製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。